御朱印集めの限界にチャレンジ!

日常

今回の記事の内容は、直近の金・土・日・月で過ごした日々を書いていこうと思います!主に野球観戦、映画鑑賞、御朱印集めをしました。体調も完全に回復し、充実したプライベートの時間を過ごす事ができました!

金曜日は仕事終わりに野球を現地観戦!

金曜日は定時に仕事を終わらせて、PayPayドームへ足を運びました。新しい職場からドームに向かったのは初めてで、約40分ぐらいの移動時間でした。この日の試合はクライマックスシリーズ決勝の第3戦で、既にホークスは3勝していたので、勝てば日本シリーズ進出できる大事な試合です。相手はリーグ2位の日本ハム、強敵です。相手の先発はエースの伊藤大海で、今年の自分の現地観戦勝率はあまり良くないので、勝つ自信が正直あまりなかったです、、(笑)

結果は6−0の完全敗北。日本シリーズ進出の瞬間に立ち会うことができませんでした。負けは負けでも点数が入る瞬間を見られない試合は何だか寂しいですね、、、。やはり伊藤大海はすごい選手です!

土曜日の日中は家で野球中継、夜は映画館でレイトショー!

土曜日の日中は自宅で野球中継を見ていました。クライマックスシリーズの第4戦!勝ち星は3−1でホークスが勝ち越しています。この日のホークス先発はリーグで勝率1位の大関投手でしたので、正直勝つと思っていました。しかし、結果は3−9とまたしても大敗。あと1勝が遠いです、、、。気持ち切り替えて次の日頑張って欲しいところです!

夜は、久々に近くの映画館でレイトショーを観に行きました!

ずっと観たかった鬼滅の刃を観ました!大ヒットしてるだけあってめちゃくちゃ良かったです!漫画で一通り内容は知っていますが、鬼滅の刃はアニメや映画の方がおすすめですね。内容を知っていてもやっぱり面白い!この映画を観て、1番好きな鬼は猗窩座になりました(笑)公開からだいぶ時間が経っていたので、上映が終わってないか心配でしたが、何とか観れて良かったです!

1日でどれだけ御朱印を集められるか挑戦!

ずっと前から1日かけてどれだけ御朱印を集められるか挑戦してみたいという目論見がありました(笑)この日は終日特に予定がなかったので、決行することにしました!事前に参拝する神社や寺の順番を決め、効率良く御朱印をもらえるように計画して行きました。結果から言うと合計17社参拝することができました!ほとんど歩いて移動していたので、スマホの万歩計の記録を見ると32000歩も歩いていました。距離で言うと約24kmです(笑)おかげで3日間ぐらい足が痛かったです。今回もらうことができた御朱印をざっと紹介します!

(1社目)香椎宮

(2社目)箱崎宮

(3社目)十日恵比寿神社

(4社目)海元寺

(5社目)聖福寺

(6社目)東長寺

(7社目)承天寺

(8社目)若八幡宮

(9社目)住吉神社

(10社目)水鏡天満宮

(11社目)鷲尾愛宕神社

(12社目)音次郎稲荷神社

(13社目)猿田彦神社

(14社目)紅葉八幡宮

(15社目)宇賀稲荷神社

(16社目)鳥飼八幡宮 ※1番のお気に入り!

(17社目)光雲神社

自分の持っている御朱印帳は蛇腹タイプなのですが、表面は御朱印がいっぱいになり、裏面に突入しました!今回は福岡市内限定で参拝をして行きましたが、また機会があれば次は福岡市外の神社や寺なども挑戦していきたいと思います。

ちなみに移動している時間はやはり野球が気になっていたので、ラジオを聴きながら野球をリアルタイムで追っていました。この日の結果は1−7とまたしても完敗。これで3連敗して日ハムも日本シリーズへ王手になりました。去年の日本シリーズは、最初2勝してからの4連敗をされています。その時をすごい思い出してしまうぐらい、かなり流れが悪いです。次の日の最終戦で勝ったチームが日本シリーズに進出することができるので、意地でも勝って欲しいです。

クライマックスシリーズ最終戦!

日曜日の試合が終わった後に、「明日負けたら、明日で今年最後の試合になるのか、、、」と思いチケットが取れるか確認したら、意外と席が空いていて観に行けることになりました!意外と空席があったのは、まさか最終戦までもつれ込むとは誰も思っていなかったのかもしれません(笑)月曜日も仕事を定時で終われせて、速攻でドームに向かいました。

この日のホークス先発はエースのモイネロ!モイネロで勝てなかったら、悔いはありません。結果は、2−1でやっと勝利する事ができ、日本シリーズ進出を決める事ができました!ほんと苦しかった(笑)決定打は大好きな川瀬選手のタイムリーでした!来年は川瀬のユニフォームを買うことに決めました。土曜日から日本シリーズが始まります。日本シリーズのチケットは抽選や一般販売での予約を試みましたが、残念ながら取ることができなかったので大人しくテレビ中継で応援しようと思います。このままホークスが日本一になることを願っています!

といった感じの充実した4日間を過ごす事ができました。今シーズンの野球がもうすぐ終わってしまうので、その分空いた時間をどう過ごすか今悩み中です。以前の記事で書いたように予定を詰め込みすぎて疲弊しないように、自由な時間を確保しながらプライベートの時間を楽しんでいこうと思います!

皆さんも一緒に幸せになる為に、今日も生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました