鬱症状で3日間会社休みました、、、

双極性障害

約1ヶ月ぶりの投稿です!一時期鬱症状が出てしまい、症状が治ってからも体調優先で投稿を控えていました。今回は久々に鬱症状が出た時の苦しんだ日々を綴っていこうと思います。

仕事中、急に無力感が襲う

9月下旬、ある日の木曜日に仕事をしていたら「何かやる気出ないな」「何のために生きてるんだろう」と何のきっかけも無く急に軽い鬱症状が出てしまいました。前日は睡眠時間もしっかり摂れていましたし、仕事も全然忙しくもなかったのに、、、。沢山寝たら少しは回復するかなと思い、仕事を定時で終えてから帰宅し、19時には就寝しました。

しかし、翌日金曜日になっても鬱症状が治ってませんでした。何とか朝起きて支度はできたので、出勤はできました。

週末の予定は断ることができず

週末の金曜日の夜から日曜日まで東京在住の友人が福岡に遊びに来て、自分の家に泊まる予定がありました。福岡在住の友人との予定でしたら、予定を断って週末しっかり休んでいたのですが、遠方から来る友人の予定を断るわけにはいかないので、予定通り友達を遊んで過ごすことにしました。

3日間のガッツリ鬱

休日明けの月曜日の朝起きると、身体が全く動かない状態のガッツリ鬱になってしまいました。会社の上司に会社を休む連絡は力を振り絞ってすることができました。その日は珍しく親からや高校の友人などからLINEが来ていたのですが、既読や返信する気力もなかったので放置状態にしてしまいました。この時の頭の中は、自分は誰よりも劣っていて、病気で頑張ることができないのなら生きる価値がない、、、と感じてしまい希死念慮を湧いてきました。この時は本気で死んでもいいやと思っていました。

火曜日、水曜日と連続して会社を休んでしまいました。LINEの返信が来ないを心配して、親や高校の友人から電話がかかってきましたが、出ることができませんでした。水曜日の夜に玄関のドアを叩く音がして、重い体を起こしてドアを開けると高校の友人3人が心配して直接家まで来てくれました。その時とても嬉しくて、自分はまだ必要されているんだと感じることができ元気が少し出ました!次の日は何とか出勤するために、少しでも外に出た方がより回復すると思い、来てくれた友人と近くで夕食を食べることにしました。人と話すのも久々だったので、徐々に回復して行くのを実感しました。親にも少し回復した旨を連絡することができました。

何とか回復し出勤、週末病院へ

3日間休んだおかげで、木曜日には出勤することができました。週末病院に行き、主治医にも鬱症状が出た経緯を説明しました。主治医と話し今回の原因として考えられるのは、9月の休日は予定がパンパンでかなり忙しかったので、身体をうまく休めていなかったのかなと思います。平日も社会復帰してまだ数週間だったので、自覚している以上に疲労が溜まっていたのかもしれません。今後の休日の過ごし方は予定を詰め込みすぎないで、自由な時間も確保していこうと思います!

主治医から良かった点として、鬱症状を発症した時に会社を休むという選択をしっかりできたことを挙げて頂きました。今回も休んだ時は、「入社したばかりなのに休んでしまった、、」と自分を責める気持ちありましたが、「ま、病気だから仕方ないっか」と昔よりは少し割り切ることができたと思うので、そういうのが良かった点なのかなと思います。

会社には病気のことは、、、

ちなみに上司には風邪ということで休みを頂きました。会社には病気のことをクローズにしているので、その点は少し気がかりではあります。もし、オープンにしないといけない状況になれば、しっかり会社に伝えて何とか理解をしてもらおうと思います。

今後生きていく上で、気持ちが楽になった!

現在は問題なく会社に出社できており、入社して1ヶ月半が経って職場にも慣れてきました!先月までは、「全体に病気で会社を休まない」という気持ちは正直ありましたが、今回を機に「病気だから仕方ない、休まないといけない時は休もう」と思えることができ、気持ちがだいぶ楽になりました!そういう意味では、今回の鬱症状は自分には必要な時期だったのだと思います!

これからも頑張りすぎず、幸せになる生き方を見つけていこうと思います!

皆さんも一緒に幸せになる為に、今日も生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました