横浜で先輩の結婚式がありました!

交友関係

先日、大学の先輩の結婚式に参列してきました!結婚式当日に福岡から飛行機で羽田空港に向かい、そのまま結婚式の会場がある横浜に向かいました。

久しぶりの横浜!

横浜に行くのは久しぶりでした!多分、2年半ぶりだと思います。

式場はみなとみらいにあって、式場からの景色はロープウェイや桜並木が見えていい眺めでした!横浜に来たな〜って感じです。

今回結婚式に呼んでくれたのは大学のサークルの先輩で、学生時代はもちろんのこと、社会人になってから2年ほど一緒に住んでいた時期があったので、その先輩とは沢山の思い出があります。

式と披露宴には先輩の会社の人達は呼んでなく、ほとんどが同サークルの人達が参列していたので、とてもアットホームで賑やかな会場でした。他のサークルの人達にも会えたので、プチ同窓会のような感じで楽しむことができました。

新郎新婦には既に子供が生まれており、子供が式や披露宴に登場するのを見ると先輩にも家庭を持ったんだな〜と終始ほっこりしていました。

このように友人の結婚式に出ると、自分も早く家庭を持ちたいな〜といつも思います。自分にも素敵な出会いがあればいいなと願っています。

翌日はサークルの同期と二郎系ラーメン

結婚式の夜は、一緒に参列していたサークルの同期の家に泊めてもらいました。翌日は自分の希望で二郎系ラーメンを食べにいきました。食べに行ったは、旗の台にある「豚風。」というお店です。元住吉にある有名店「豚星。」のお弟子さんのお店のようです。

スープは醤油ベースであっさりしていました。トッピングの脂は、薄ピンク色なのが特徴的で(一般的には白色)柔らかくて美味しい!麺は平打ちの太麺でスープによく合います。1番感動したのは、塊のようなサイズ感のチャーシューです。大きいのにとても柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!!ここのチャーシューはみなさんにも一度食べていただきたいです。

昼食後はバッティングセンターへ!

昼食後は、これも自分の希望でバッティングセンターへ行きました。

最初は90kmの急速でバッティング。ミートはなかなかしないものの、空振りも少なかったので自分の中では及第点でした。

次に130kmに挑戦しました。これが別格の速さ!速すぎる!(笑)18球中3球ぐらいしかかすりませんでした。これ以上速いかつ変化球を交えて投げられる球を打つプロ野球選手は本当にすごいんだなと実感しました。

全部で50球分ぐらいバットを振ることができ、いい運動になりました。

温泉とサウナに入ってから福岡へ

バッティングセンターを後にし、近くの温泉に行きました。そこにはサウナが備わっており、2セットサウナに入り、整うことができました。

そのまま羽田空港に向かい、福岡に帰ることができました。一泊二日の東京、横浜はとても充実した二日間でした。そろそろ転職活動も始めていく頃なので、また転職先が決まって落ち着いた時期に東京に遊びに行けたらなと思います。

皆さんも一緒に幸せになる為に、今日も生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました