山口旅行に行ってきました!(2日目)

交友関係

大学時代の友人と一泊二日で山口旅行に行ってきました!

宿の朝食を堪能!

2日目は朝7時に起床しました。朝食は8時からだったので、朝から温泉に入ってゆっくりすることができました。

朝食は沢山のおかずが用意されていて、どれも美味しかったです!ご飯はおかわりができるので、一回おかわりをしました。朝から健康的な食事を堪能し、エネルギーをチャージすることができました。

秋芳洞へ!

宿をチェックアウトし、秋芳洞へ向かいました。

鍾乳洞の入り口から壮大な景色でした!水が流れる音も気持ちよく、とても癒されました。

鍾乳洞の中も圧倒される空間で、自然の力はすごいなと心から感じました。各所に鍾乳洞を詳しく説明してくれる機械が設置されており、説明を聞くことでより楽しむことができました。鍾乳洞は全長約1kmもあり、往復すると1時間ぐらい楽しむことができ良い運動にもなりました。

秋吉台へ!

秋芳洞のすぐ近くに日本最大級のカルスト台地である秋吉台に行きました。

見渡す限り広がるカルスト台地は圧巻でした!少し天気が悪かったのが残念でしたが、雨は降っていなかったので軽く台地を散策することができました。カルスト台地の中を走るドライブはとても気持ちいものでした!

早めの夕飯は瓦そば!

秋芳洞を後にし、福岡に向かいつつ早めの夕食を食べに行きました。「元祖瓦そば たかせ」というお店に行きました。本店はお昼しかやっていないようだったので、門司港店に行きました。実家でも食べるぐらい瓦そばが好きなので、すごく楽しみにしていました。

3人で食べに行ったので、3人前を注文。最大3人前まで一つの瓦に乗って出てきます。まずはそのままつけ汁につけてそばを味わいます。このつけ汁が甘口でとても好みの味!何口か味わった後に味変でレモンと紅葉おろしをつけ汁に入れて食べると、少しピリ辛になりレモンのサッパリさもあってとても美味しい!最後の方に食べるそばは瓦に熱されてパリパリになっているので、これもまた美味しい!大好きな瓦そばを堪能することができました。

こんな感じで一泊二日の山口旅行が終わりました。山口は観光名所もあって、名物もフグや瓦そばなど美味しいものがあるのでおすすめの県です!是非みなさんも山口に行ってみてください!

皆さんも一緒に幸せになる為に、今日も生きていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました